診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | - |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
お知らせ
-
年末年始休診のお知らせ
- 令和6年12月29日(日)~令和7年1月5日(日)まで休診とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
-
令和6年度インフルエンザワクチン予防接種について
- 開始日:令和6年10月1日(火)
対象者:未就学児を除くすべての方(当院では未就学児のワクチン接種は受け付けておりません)
費用:
●一般:3,500円(税込み)
●高齢者(定期予防接種の予診票をお持ちの方):2,500円(税込み)
●小学生(練馬区から送付された予診票をお持ちの方):1,500円(税込み1回あたり)
*本年度から練馬区在住の小児(小学6年生まで)には1回あたり2,000円が助成されます。詳しくは練馬区ホームページをご覧ください。
インフルエンザワクチン接種に予約は必要ありません。
来院時にワクチン在庫があれば接種できます。 -
マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)について
- 当院では4月1日より、保険証の代わりにマイナンバーカードによる資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)を行います。
従来どおり、健康保険証をご利用の場合は、受付窓口にご提示ください。
ご来院の際は、マイナンバーカードを持参してください。
≫詳しくはこちら -
外来診療時間の変更について
- 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い診療時間を短縮していましたが、6月15日より通常どおりの診療時間へ戻し、受付時間の区分けは中止致します。ただし、今後も感染の再流行が懸念されますので、受診されるすべての方にマスクの着用と診察前の検温・手指消毒をお願いしております。
※発熱や風邪症状で受診される方※
必ず事前に電話で受信連絡をお願いします。
<診療時間>
平日(午前)9:00~12:30
平日(午後)15:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
※受付は終了の30分前までです
-
練馬区特定健診のお知らせ
- 7月1日から令和2年度練馬区特定健診が始まります。
詳しくはこちらの練馬区HPをご覧ください。 -
当院からのお知らせ
- 定期健康診断や特定健診で、何らかの異常を指摘された方や、気にかかる事がある方はお気軽にご相談ください。
当院では二次検診(血液検査、内視鏡、エコーなど)も実施しております。
詳しくはこちら -
新規開院のお知らせ
- 2018/5/14(月)練馬区 大泉学園駅に新規開院。
発熱(38度以上)または風邪症状のある患者様の診察、
抗原検査ご希望の方は、
すべて予約制になります。
必ず受診の当日にお電話を
ください。
予約時間を指定させていただきます。
03-3922-3421
発熱または風邪症状に関するお電話は
午前8時45分から受け付けております。
また、お問い合わせが増加しているため、
お電話が大変混み合っております。
恐れ入りますが、 ご了承のほど
お願いいたします。
ごあいさつ
東大泉メディカルクリニックの院長 李慶文です。
2018年5月(旧)東大泉外科胃腸科あらため、新たに「東大泉メディカルクリニック」として開院し、6年が経ちました。この間、新型コロナウイルス感染症によるパンデミックが起こり、発熱外来、PCR検査、コロナウイルスワクチン接種など予期しなかった医療も経験してきました。この経験を生かし、これからも地域のかかりつけ医として、一般内科、胃腸内科(消化器内科)、外科、健康診断、予防接種などより一層努力して、皆様の健康づくりと地域医療の向上発展に尽くしていきたいと考えています。ちょっとしたお体の不調などございましたらお気軽にご来院ください。どうぞお願い申し上げます。
院長 李慶文
東大泉メディカルクリニック
のポイント
-
Point.
健康診断や予防接種などの
予防医療も行い、皆様の健康づくりと
地域医療の向上発展に尽くします。 -
Point.
精密検査や入院治療などが
必要となった際には、総合病院や
大学病院等の医療機関をご紹介いたし
ます。 -
Point.
院内はバリアフリーに
対応した設計にいたしました。
入口にはスロープを設置しています。 -
Point.
日本消化器内視鏡学会専門医が
内視鏡検査(胃カメラ)を行います。
経鼻内視鏡や鎮静剤を使用した
内視鏡検査も可能です。 -
Point.
徹底した感染症対策を
行っておりますので、
安心してご来院いただけます。 -
Point.
やけど(熱傷)や切り傷にも
対応しています。傷の状態によっては
局所麻酔を使用し、縫合も行います。