花粉症とは
花粉症は、スギやヒノキなど植物の花粉を吸い込むなどすることが原因でくしゃみ・鼻水などの症状を起こす病気です。
元々無害なアレルゲンであるにも関わらず人体の方が必要以上の反応を示すことで、アレルゲンを体内に入れないようにしたり、既に入ってしまったアレルゲンを対外に追い出そうとします。
アレルゲンへの防衛反応として、くしゃみや鼻づまりが起こってしまうということです。
症状が似ているため風邪と間違えやすいのですが、少しでも「おかしいな…」と感じたら、すぐにご相談ください。
主な症状
花粉症の主な症状は、くしゃみや鼻水、鼻づまりが挙げられます。
ただ、年齢や花粉の飛散量などによって、症状の出方も個人差があります。
花粉の量が少なければ、あまり目立った症状が出なかったり、症状自体が出ない場合もあります。
- くしゃみ
- 鼻水
- 鼻詰まり
- 口呼吸しないと息苦しい
- 目のかゆみ
- 充血
- 涙が止まらない
- 眼が痛い
- 視力の低下(見えにくさを感じる)
- 毎年同じ時期に同様の症状が出る
花粉症の主な原因
主な原因としてまず挙がるのはスギ花粉ですが、ブタクサやイネ、ヒノキ、ヨモギなど約50種類の植物が花粉症の原因になり得ると言われています。
スギ花粉の飛散は2~4月ですが、飛散時期はそれぞれ異なるため、年間通して注意することが大切と言えます。
花粉症やアレルギーの原因(アレルゲン)については、血液検査で調べる事が可能です。詳しくは、クリニック外来でお問い合わせ下さい。
治療について
当院では、問診・検査を行い、患者様一人ひとりにあったお薬を処方します。
鼻水や鼻詰まり、くしゃみなどの症状でしたら抗ヒスタミン剤や抗アレルギー剤の内服薬であったり、より強い症状の場合は点鼻薬をご用意させて頂くこともあります。
患者様の状態に合った治療を行いますので、少しでも花粉症が疑われる場合はお問合せください。